日本未発着航空会社(欧州・アジア方面の各社)
※ 後年、日本に乗り入れた会社を含みます。 ※
英国欧州航空 (英)
Timetable of principal services 1953年(昭28)6月


・国内線と、欧州内国際線を運航。
(大陸間国際線は英国海外航空−BOACが担当)
・路線はカイロやイスタンブールまで広がっていた。
・表紙は、導入直後の最新鋭機"バイカウント"。
・他にDC-3やアンバザダーといった機種を使用。

[この年…NHKテレビ本放送開始、エリザベス女王戴冠式]
ルフトハンザ・ドイツ航空 (旧西ドイツ)
FLUGPLAN(航空時刻表) 1958年(昭33)4月


・1955年(昭30)に運航を開始。
・国際線は、大西洋線、南米線、中近東線を運航。
・長距離性能と美しいボディーラインで有名な、究極のレシプロ機"ロッキード・スターライナー"が本格就航。
・当時はベルリンへの乗り入れが許されなかった。

[この年…関門国道トンネル開通、下田沖に全日空機墜落]
TAI (TRANSPORTS AERIENS INTERCONTINENTAUX−仏)
INDICATEUR GENERAL(全線時刻表) 1962年(昭37)11月


・アフリカやアジア太平洋地域のフランス領(元フランス領含む)への路線を運航。
・エールフランスの路線と連絡し、世界一周線を形成。
・この当時の使用機は、DC-8型ジェット機中心。
・翌年にUAT航空と合併し、UTA航空となる。
(UTAは1990年代に、エールフランスの傘下に吸収。)

[この年…国鉄三河島事故、キューバ危機]
アエロフロートの1959年(昭34)夏の時刻表は本館をご覧下さい。
アエロフロート (旧ソ連)
航空機運航時刻表 1966年(昭41)4月


・国際線のみ掲載。
・モスクワ、レニングラード、キエフ、タシケント、イルクーツクに発着。
・モスクワ〜ハバナ(キューバ)という超長距離線も。
(使用機は、巨大プロペラ機として名高いTu-114)
・翌年から東京へ乗り入れる。

[この年…日本で航空機事故続発、中国で文化大革命はじまる]
LOT (ポーランド)
時刻表 1961年(昭36)4月


・国際線と国内線両方を掲載。
・内容は、ポーランド語・英語・ロシア語で書かれている。
・東欧諸国の他、ロンドンやパリ、中東方面へも就航。
・ソ連製新鋭プロペラ機IL-18が就航開始。(一面広告を掲載)
・社会主義国にしては珍しく、アメリカ製のコンベア機も使用。

[この年…ソ連が人類初の宇宙飛行に成功]
TABSO (ブルガリア)
TIME TABLE 1961年(昭36)4月


・国際線のみ掲載。
・内容は、英語とロシア語で書かれている。
・西欧諸国へは、コペンハーゲン・フランクフルト・ウィーンへ乗り入れ。
・使用機はソ連製IL-14のみ。
・関連他社の時刻も掲載。
・のちに「バルカン航空」となる。
[ 目次に戻る ] [ サイトのトップへ ]
(C) Copyright tt-museum 2001-2004. All rights reserved.